G’ZOX ガードグレイズ(GUARD GLAZE)

G’ZOX ガードグレイズ(GUARD GLAZE)

G’ZOX史上最強の「盾」が愛車のボディを守り抜く

「ガードグレイズ」は、ポリシラザンと反応型撥水オイルを組み合わせ、高硬度且つ高いすべり性を両立させた被膜を形成することで、優れた撥水性・耐アルカリ性・耐スクラッチ性を発揮する、G’ZOX史上最強のバリア性能を発揮するガラス系ボディコーティングです。様々な外的要因から大切な愛車をしっかりガードします。

こんな方にオススメ!

  • 新車を“9Hの盾”で長期的に守り抜きたい。
  • SUV/RVで山道・雪道を走る機会が多く飛び石キズが気になる。
  • 濃色ボディで洗車キズを極限まで減らしたい。
  • 忙しくて汚れをすぐ洗えず固着しがちなビジネスユーザー。
  • 融雪剤や虫取り用アルカリ洗剤を多用する地域に住む。
  • ワックスや簡易撥水剤を重ね塗りせず“ほぼ放置”で済ませたい。
  • 鳥フン・樹液など強い汚染リスクにさらされる青空駐車派。
  • キャンプやモータースポーツ観戦などアウトドアで汚しやすい。
  • 洗車機利用が多く、ブラシ摩擦によるスクラッチに不安がある。
  • ミドルレンジ価格で“とにかく強いコーティング”を探す堅実派。

ガードグレイズ 特徴

ボディを守る優れた耐スクラッチ性能

テストピースへのコーティング処理で、耐スクラッチ(擦りキズ)試験を実施した結果、G’ZOXボディーコーティングの中でも極めて高い耐擦りキズ性能を発揮し、チリ・ホコリ等によるボディのキズつきを強力に防止します。

過酷な気象環境にも負けない優れた耐候性能

ガードグレイズの超高硬度被膜は、雨・紫外線などの過酷な気象環境下でも、長期にわたって撥水・光沢性能を維持、いつまでも愛車を美しく守り抜きます。

驚異の防汚性能

強靭なバリア性能により、油性の汚れや酸性雨、アルカリ系洗剤などの化学物質からのダメージを防ぎ、ボディを徹底的にガードします。防汚性のみならず、油性汚れ等に対する高い除去性能も併せ持ちます。

メンテナンスとよくあるご質問

メンテナンスやよくあるご質問は「G’ZOX」公式サイトをご覧ください。

ガードグレイズ 価格表

サイズ
区分
主な対象車種
※派生車種・一部グレードは異なる場合があります
標準納期施工価格
(税込)
キャンペーン
価格(税込)
SVW ポロ、アウディ A1、フィアット 500、プジョー 208HB3日¥167,200¥117,040
MVW ゴルフHB/T-ROC、アウディ A3、プジョー 308HB、
メルセデスベンツ Aクラス/Bクラス、BMW 1シリーズ/ミニ標準車等
3日¥196,900¥137,830
LVW ゴルフヴァリアント/ティグアン、アウディ A4/Q3、
メルセデスベンツ Cクラス、プジョー 508/3008
BMW 3シリーズ/X1/X2/ミニクロスオーバ―系等
4日¥213,400¥149,380
XLVW トゥアレグ、アウディ A6/Q5、メルセデスベンツ Eクラス、
BMW 5シリーズ/X3、ポルシェ パナメーラ/マカン、
レンジローバー イヴォーク、ボルボ XC40/XC60等
プジョー5008/リフター、ルノー カングー等
5日¥215,600¥150,920
XXLアウディ A8/Q7、メルセデスベンツ Sクラス/Gクラス、
BMW 7シリーズ/X5、ポルシェ カイエン、ボルボ XC90
レンジローバー、ディフェンダー90/110、プジョー リフターロング等
5日¥286,000¥200,200

※施工価格には標準的な下地処理作業の料金が含まれます。
※上記に施工車例がない場合、お車のサイズ区分が不明な場合はお気軽にお問い合わせください。
※特殊な車両(大型キャンピングカー、大型商用車)等は別途ご相談ください。
※特殊な形状のエアロ、ルーフキャリア、カンガルーバー等の装着車は追加料金が発生することがあります。
※目安としては車検証における(全長×全幅×全高)の体積で以下のサイズ区分を決定しますが、相対的に表面積が大きい、形状が特殊、SUV系の車高が高い車両の場合は上位に区分けされることもあります。

サイズ区分車検証(全長×全幅×全高)の体積
S11.0㎥未満
M11.0㎥~12.5㎥未満
L12.5㎥~14.0㎥未満
XL14.0㎥~18.0㎥未満
XXL18.0㎥以上