ルノー グランセニック(Renault Grand Scénic)の車検 | 大阪府南河内郡のM様

ルノー グランセニック(Renault Grand Scénic)は、フランス・ルノー(Renault)のミドルサイズMPV(多目的車)。メガーヌ(Megane)をベースに開発されたセニック(Scénic)の派生モデルで、3列シートの広々とした室内空間と柔軟なシートアレンジが特徴です。流れるようなエクステリアと実用性を兼ね備え、ファミリーユースに最適な一台として、ヨーロッパでは根強い人気を誇ります。日本では珍しい個性派MPVとして知られています。
今回、大阪府南河内郡にお住まいのM様より、ルノー グランセニックの車検整備をご依頼いただきました。お車は2007年式で走行距離は比較的少なめ。経年劣化を見据えた点検整備を実施いたしました。定期点検整備に加え、エンジンオイルやスパークプラグの交換他、今後も安心してお乗りいただけるよう、不具合箇所は必要な交換・整備を施しております。
輸入車、特に少し前のルノー車は構造が独特なため、適切な診断と整備ノウハウが欠かせません。ワイエムワークスは、輸入車の点検整備における豊富な経験と実績に基づいて、車両に最適な点検・整備サービスを提供いたします。
車両情報
車両名 | 年式 | 形式 |
---|---|---|
ルノー グランセニック | 2007年 | ABA-JMF4 |
作業内容
- 24ヶ月点検および車検整備一式
- エンジンオイル交換
- スパークプラグ交換
- スタビライザーリンク交換(左右)
- 左フロントポジションライト交換
交換部品パーツ
交換部品 | 規格・詳細 |
---|---|
エンジンオイル | WAKO’S プロステージS 10W40 |
Oリング | — |
スパークプラグ | NGK製スパークプラグ |
スタビライザーリンク | 左右 |
ポジションライトバルブ | 左フロント用 |
整備士からのコメント
エンジンオイルには、エンジン内部の保護・洗浄効果で定評のある、WAKO’S製の高性能オイル「プロステージS 10W40」を使用しました。スパークプラグをNGK製へ全数交換し、始動性と点火の安定性を回復させています。
また、フロント足回りからの異音対策としてスタビライザーリンクも左右同時交換しました。灯火類では左フロントのポジションライトが不灯のため、バルブを新調しています。
今後も安心してご利用いただけるよう、次回点検時にはブレーキや足回りの再チェックを推奨いたします。

お客様へのお礼
M様、この度はルノー グランセニックの車検整備をご依頼いただき誠にありがとうございました。次回の車検は2027年3月までとなります。定期点検や軽微な異変など、いつでもお気軽にご相談ください。今後ともワイエムワークスをよろしくお願い申し上げます。
大阪府南河内郡でルノーの車検をお探しの方へ
輸入車の車検・点検整備 はワイエムワークスにお任せください。大阪堺市に自社認証工場を併設、それぞれのお客様や車両に合わせた最適な整備メニューを車検・点検時にご提案し、安全で快適な輸入車ライフをサポートしています。
他店で輸入車を購入された方、大阪府近郊で輸入車の車検・点検・整備でお困りの方もお気軽にご相談ください。
✅ 安心の車検整備保証
車検整備時に不具合があれば無料で対応いたします。
保証期間は3ヶ月または3,000kmまでとなります。
🌐 車検のWeb予約はこちら
https://ymworks.com/web_vehicle_inspection/
24時間簡単予約可能!
💰 お得なクーポンゲット
ワイエムワークスLINE公式アカウント
https://lin.ee/uPIQNrX
車検割引クーポンやメンテナンス情報を配信中!
⏰ 車検は期限内に
期限を過ぎると公道走行違反になります。
その場合は別途費用がかかります。
お早めのご予約をおすすめします。
💬 輸入車に関するご相談はお気軽に
輸入車の車検、修理、整備、メンテナンス、買取りなど
大阪堺市のワイエムワークスに輸入車の事ならご相談ください!