トランクのロックが解除できない・ロックされない原因と対処方法

トラブル症状
トランクが閉められない、ロックできない、開かないなどトランクに関する不具合です。特にしっかり閉められない、ロックができないという状態の場合は走行中に開いてしまう危険がありますので、しっかりと修理が必要です。
考えられる原因と故障診断
① ものが挟まっている
原因
タオル、ビニール袋、レジャーシートなど薄手で柔らかい物がトランクとボディの間に挟まって開閉の邪魔になっているケースがあります。また、トランク内に荷物を大量に詰め込み内側から押されたような状態となると、開きにくくなることもあります。
診断方法
トランクの周囲を目視で確認し、挟まっているものがないかを調べます。
修理・改善方法
挟まっているものを取り除くことで改善します。ただし、きつく挟んでしまっている場合はトランクを閉める方向に力をかけながらロックを解除する、またはトランクを少し揺するように動かすことで改善するケースもあります。ただし、破損の可能性がある場合は無理せず修理をご依頼ください。
② スマートキーの不具合
原因
スマートキー式トランクの場合、スマートキーの電池切れや故障によって開かなくなることがあります。
診断方法
予備のスマートキーを使用してトランクを開けてみたり、室内のトランク操作ボタンを押して動作を確認します。予備のキーや室内ボタンの操作では反応するという場合は、スマートキーの電池切れや故障が考えられます。
修理・改善方法
スマートキーの電池を交換するか、スマートキー自体を修理または交換します。
③ バッテリー上がり
原因
車のバッテリーが上がると電装品が作動しなくなるため、スマートキーが効かなくなり、スマートロック式の操作や電動式トランクも作動しなくなります。バッテリーが上がっている場合は、トランクに限らずスマートキーでのドアロック解除もできなくなります。
診断方法
メカニカルキーで開錠し、ボンネットを開ける必要があります。車のバッテリー電圧をチェックし、バッテリーが上がっていないかを確認します。
修理・改善方法
バッテリーを充電または交換します。
④ 配線・モーターの異常
原因
自動で開閉するような電動式トランクの場合、配線やトランク用のモーターに異常があると開かなくなることがあります。
診断方法
診断ツールを使用してエラーのチェックを行ったり、車両の配線やトランク開閉用のモーターをチェックします。
修理・改善方法
異常が見つかった場合は配線の修理やモーターの交換を行います。
⑤ トランクリッドロックの故障
原因
トランク部分のロック機構自体が故障している可能性があります。トランクリッドが故障すると、開かない、閉まらない、半ドア状態となるなどの症状が発生します。
診断方法
トランクのロック機構を目視で点検し、異常な摩耗や破損、異物の侵入などがないかを確認します。特にトランクの場合は、小石や砂利などが侵入しやすいため注意が必要です。
修理・改善方法
トランクリッドロックの交換によって改善します。異物が侵入したものの破損や変形がない場合は異物を取り除くだけで改善します。
⑥ トランクオープナーがロックされている
原因
運転席のスイッチでトランクが開かないようにロックされている可能性があります。運転席周辺や、グローブボックス内にスイッチがあることもありますので、取扱説明書を確認してください。
診断方法
取扱説明書を確認したうえで、運転席やグローブボックス内のトランクオープナースイッチを確認します。
修理・改善方法
トランクオープナーのロックを解除します。
⑦ トランクオープナーワイヤーの破損
原因
手動式トランクの場合は、室内のレバーとトランクリッドロックがワイヤーによって接続されています。このワイヤーが切れてしまっていたり、調整不良となると開かなくなる可能性があります。
診断方法
トランクオープナーを操作し、操作感がしっかりとあるか確認します。ロックを解除するような手ごたえがなく、レバーだけが動いている感触の場合はワイヤーが切れていたり、外れている可能性があります。
修理・改善方法
破損したワイヤーを修理または交換します。