ローバー 620SLi(Rover 620SLi)のドア系修理 | 奈良県奈良市のM様

ローバー 620SLiは、1990年代中期に製造されたローバー 600シリーズの中核グレード。当時提携関係にあったホンダとの共同開発によって誕生、プラットフォームやエンジンは、基本的にホンダ アコード/アスコットイノーバと共通。130psの2.0L 直4エンジンを搭載し、FF駆動のモダンな走行性能を得ていました。外装と内装はローバー独自のデザイン。最終組み立てはローバーの英国内の工場で行われ、ウッドパネルや本革シートを採用したインテリアは、正統派英国サルーンの雰囲気とクラフトマンシップを表現。日本車ベースの実用性・信頼性と英国車の伝統的な上質感を融合させた異色のモデルとして人気を博しました。
奈良県奈良市のM様よりお預かりしたのは、1996年モデルのローバー 620SLi。長年大切に乗り継がれてきた1台です。今回はドアノブやメーター周りの修理をご依頼いただきました。具体的には、右フロント ドアノブ(UKから中古部品の取り寄せ)の交換と左フロントドアのオープンワイヤー修正、そしてメーターパネルの脱着修正を行い、日常的な使い勝手を改善しています。
車両情報
車両名 | 年式 | 形式 |
---|---|---|
ローバー 620SLi | 1996年(H8.08)登録 | E-RHF20 |
作業内容
- 右フロントドア内張り脱着・ドアノブ交換(UKより中古部品取り寄せ)
- 左フロントドア内張り脱着・オープンワイヤー修正
- メーターパネル脱着修正
整備士からのコメント
今回はドアノブ交換やメーター修正など、日常の操作性や利便性に直結する整備を中心に作業しました。中古部品を用いつつ、確実に機能を回復させています。部品の確保は年々難しくなりますが、お車の状態は良好ですので、今後も定期的な点検整備を行うことで、快適にお乗りいただけます。
お客様へのお礼
M様、いつもワイエムワークスをご利用いただき、誠にありがとうございました。今後も修理・点検・整備などお気軽にご相談ください。部品も英国・国内のネットワークを駆使して、ご用意させていただきます。またのご利用をお待ちしております。
奈良県奈良市でローバーの整備をお探しの方へ
輸入車の一般整備・修理はワイエムワークスにお任せください。
1992年創業、18,000台以上の作業実績!
大阪府堺市に自社認証工場を併設し、それぞれのお客様や車両に合わせた最適な整備プランをご提案。英国車やホンダ系ユニットを搭載するローバーの修理にも精通しています。
✅ 安心の整備保証
整備時に不具合があれば無料で対応。保証期間は3ヶ月または3,000kmまで。
🌐 整備のWeb予約はこちら
https://ymworks.com/web_vehicle_inspection/
💰 お得なクーポンゲット
https://lin.ee/uPIQNrX
💬 輸入車に関するご相談はお気軽に
輸入車の点検、修理、整備、メンテナンス、買取りなど
大阪堺市のワイエムワークスにぜひご相談ください!