車の燃料フタ(フューエルリッド)が閉じない原因と対処方法

車の燃料フタ(フューエルリッド)が閉じない原因と対処方法

トラブル症状

給油後に給油口をしっかり閉めようとしても閉まらない、または走行中に開いてしまうといった症状です。給油口が閉まらなくても大きな問題ではないと思われがちですが、燃料の抜き取りや異物混入の被害に遭いやすくなるなどのリスクが増加してしまいます。特に異物が混入した場合、その種類によってはエンジンに悪影響を及ぼす可能性があり、非常に危険です。

中村 武央 監修者
整備士 / テクニカルディレクター
中村 武央

兵庫県 猪名川町在住 1972年生まれ

2005年ラリージャパンではチーフメカニックとして活躍。プジョー、シトロエン、BMW、アウディ、フォルクスワーゲンなど、様々な欧州車メーカーの車両を数千台以上担当し、幅広い知識と技術を持つ。10代からクルマに興味を持ち、工業系大学卒業後、大手チューニングショップを経て1999年にワイエムワークスに入社。 …続きを読む

考えられる原因と故障診断

① フューエルリッドアクチュエーターの故障

原因

給油口が閉まらない原因の多くは、フューエルリッドアクチュエーターの不具合です。このアクチュエーターは給油口を開けるときに飛び出させたり、しっかりとロックする役割があります。アクチュエーターが故障すると、給油口が中途半端な位置までしか閉まらなかったり、完全に固定されなかったり、逆に開かなくなることもあります。

診断方法

機械式の場合は給油口開閉時の操作感や異音を確認し、電動式の場合は作動音や電圧の確認、診断ツールを使ってエラーの有無を確認することで診断を行います。

修理・改善方法

多くの場合、フューエルリッドアクチュエーターを交換することで問題が解決します。

② 燃料ドアの変形

原因

給油口付近が壁や他の車との接触などで変形すると、給油口が開きにくくなったり、閉まらなくなったりする可能性があります。

診断方法

目視により車体の歪みや変形の有無を確認します。

修理・改善方法

車の整備と板金修理は専門分野が異なるため、板金修理が可能な工場に依頼する必要があります。

③ 給油口カバーの錆びや異物

原因

給油口カバーのヒンジ部(蝶番)が錆びていたり、砂などの異物が付着して動きが制限されている場合があります。特に潮風や融雪剤の影響を受けやすい地域では注意が必要です。

診断方法

ヒンジ部を目視で確認します。

修理・改善方法

清掃後、給油やグリスアップで改善する場合もありますが、腐食が激しい場合はフューエルリッド自体の交換が必要になるケースもあります。