投稿記事一覧 - ワイエムワークス公式|輸入車・外車専門のプロショップ - Page 7( 7 )

Category
並べ替え
特選輸入車 Vol.701 日産 マイクラ 0.9 IG-T テクナ

特選輸入車 Vol.701 日産 マイクラ 0.9 IG-T テクナ(NISSAN Micra 0.9 ...

今回ご紹介するのは、日本には導入されなかった5代目(K14型)マイクラです。スタイリッシュでダイナミックなフォルムを纏い、欧州市場において小型ハッチバックのベンチマークを目指して開発、2017年から販売されて好評を博しました。この個体は、0.9L 直列3気筒ターボエンジン(IG-T 90)を搭載した、上級グレードにあた...
車のテールランプが点灯しない原因と対処法

車のテールランプが点灯しない原因と対処法

トラブル症状 ライトを点灯させてもテールランプが点灯しないというトラブルです。この症状はいくつか種類があり、内容によって原因も異なります。テールランプのみが点灯せず、フロントの車幅灯や室内のメーターパネルなどは点灯するケース。ライトスイッチを操作しても関連する全てのライトが点灯しないケース。さらに複数あるテールランプの...
車のドアが閉まりにくい・しっかりと閉まらない原因と対処法

車のドアが閉まりにくい・しっかりと閉まらない原因と対処法

トラブル症状 扉を閉めようとしてもうまく閉まらないというトラブルです。ドアが跳ね返ってきて閉まらなかったり、優しく閉めようとすると扉が最後まで閉まりきらないなど、症状はいくつかあります。ドアがしっかりと閉まっていない状態での走行は非常に危険なだけではなく、法令違反にもつながるため、しっかりと修理してから使用しましょう。...
特選輸入車 Vol.700 シュコダ スパーブ エステート iV プラグインハイブリッド

特選輸入車 Vol.700 シュコダ スパーブ エステート iV プラグインハイブリッド(SKODA S...

今回ご紹介するクルマ、シュコダ スパーブ/スペルブ(SKODA Superb)は、チェコのシュコダ社が生産するフラグシップモデルです。中でもワゴンボディのみに設定されるプラグインハイブリッド(以下PHEV)車の上級版「Superb Estate 1.5TSI iV SportLine」をセレクトしました。電動走行可能距...
車のドアが開かない・ロック解除できない原因と対処法

車のドアが開かない・ロック解除できない原因と対処法

トラブル症状 車のドアを開けようと操作しても開かないという症状は、内容や原因が多岐に渡ります。 車速感応施錠機能と呼ばれる走行中に自動でロックされたり、チャイルドロックのような機構によってドアが開かなくなるような故障ではなく機能の一部による要因、電気信号を受けてドアの施錠や開錠をするロック部分が故障したり、ハンドルのリ...
2025年 GW休暇のお知らせ

2025年 GW休暇のお知らせ

誠に勝手ながら、以下の期間を休業とさせていただきます。 4月29日(火)30日(水)、5月3日(土)~7日(水) 5月1日(木)2日(金)は営業しております。 ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒ご了承くださいますよう宜しくお願い申し上げます。
はじめてのワイエムワークス!お車で来阪予定の方、ワイエムワークスに来てみませんか?

はじめてのワイエムワークス!大阪万博開催記念?遠方から大阪に来られた方、ワイエムワークスに来てみませんか...

2025年日本国際博覧会 通称「大阪万博」が2025年4月13日(日) – 10月13日(月)にかけて開催中です。万博を機に、あるいは、USJ(ユニバーサルスタジオジャパン)に行く等、理由は何でも構いませんが、「お車で来阪」をお考えの方は、ぜひ、ワイエムワークスまで足を延ばしてみませんか? 万博会場から約30km、車で...
プジョー 308(Peugeot 308)の車検 | 大阪府八尾市のM様

プジョー 308(PEUGEOT 308)の車検 | 大阪府八尾市のM様

プジョー 308(Peugeot 308)は、フランス、プジョーの中核を担うCセグメントモデル。端正でオーソドックスなデザインながら、スタイリッシュで洗練された万能実用車です。このクラスの絶対的な王者、フォルクスワーゲン ゴルフ(Volkswagen Golf)のライバルではあるものの、よりしなやかな足回りのセッティン...
クラッチペダル周辺からブレーキフルードが漏れている原因と対処法

クラッチペダル周辺からブレーキフルードが漏れている原因と対処法

トラブル症状 クラッチペダル付近に液体が漏れたような跡が見られたり、リザーバータンク内のフルード残量が減少しているという症状が現れます。クラッチフルードはブレーキフルードと兼用していることが多く、リザーバータンクが1つだけの場合もあります。このような場合、クラッチラインからの漏れによってフルードが減少すると、ブレーキフ...