投稿記事一覧 - ワイエムワークス公式|輸入車・外車専門のプロショップ - Page 4( 4 )

Category
並べ替え
ホイール・足回りから異音がする原因と対処方法

ホイール・足回りから異音がする原因と対処方法

トラブル症状 走行しているとホイールからカチャカチャやコツコツという音が聞こえてくる症状です。旋回や直進に関係なく聞こえる場合や、音の大小など症状は様々あります。音の原因によっては特に異常がなく、そのままでも問題ない場合もありますが、基本的には異音に気が付いたら点検をして、原因を特定する必要があります。 #author...
プジョー 206CC S16(Peugeot 206CC S16)の車検 | 兵庫県伊丹市のK様

プジョー 206CC S16(Peugeot 206CC S16)の車検 | 兵庫県伊丹市のK様

プジョー 206CC(Peugeot 206CC)は、コンパクトなボディに電動ハードトップを備えたスタイリッシュなオープンカーで、2000年代前半に多くの輸入車ファンを魅了しました。K様のお車は、2004年式の206CC S16で、2.0Lエンジンと5MTを搭載したスポーツ志向のモデルです。走行距離は年式相応ですが、日...
特選輸入車 Vol.705 フォード フォーカス ST エディション (Ford Focus ST Edition)|VWゴルフと並ぶベンチマークカー、2025/11生産終了|イギリス新車販売

特選輸入車 Vol.705 フォード フォーカス ST エディション (Ford Focus ST Ed...

今回ご紹介するのは、フォード フォーカス ST エディション(Ford Focus ST Edition)です。VWゴルフGTIと双璧を成すベンチマークカーとして知られるフォーカスSTは、2025年11月で生産終了が決定しており、入手できるのは今がラストチャンス。ST エディションはフォード パフォーマンスがサーキット...
ヘッドライトが点灯しない原因と対処方法

ヘッドライトが点灯しない原因と対処方法

トラブル症状 ヘッドライトをつけようとスイッチを操作してもヘッドライトがつかない状態です。また、AUTOライト機能が正しく働かず、暗くなってもヘッドライトが点灯しないなどの症状があります。片方のライトだけ点灯しないのか、両方とも点灯しないのかなどによって原因が異なりますので、症状を見極めながら故障診断が必要です。ヘッド...
ブレーキをかけると車が左右に傾く原因と対処法

ブレーキをかけると車が左右に傾く原因と対処法

トラブル症状 走行中にブレーキをかけると、直進しているにもかかわらず車が左や右に流れてしまう(左右に寄ってしまう)状態です。症状の程度によってはハンドルが取られるような印象を持つケースもあります。直進走行時に車が左右に流れる症状と、「ブレーキ時」に車が左右に流れる症状とでは発生原因や症状が異なりますので、症状が出るタイ...
ブレーキランプが点灯しない原因と対処法

ブレーキランプが点灯しない原因と対処法

トラブル症状 ブレーキペダルを踏み込んでもブレーキランプが点灯しない状態です。道路を走行している際は気が付きにくいですが、車庫に駐車する際の壁にブレーキランプの赤い光が映らなかったり、店舗前に駐車する際に店のガラスに映った車両のブレーキランプが光っていないことで気が付くこともあります。一灯だけのバルブ切れもあれば、ブレ...
ブレーキペダルを何度も踏まないと効かない原因と対処方法

ブレーキペダルを何度も踏まないと効かない原因と対処方法

トラブル症状 ブレーキをかける際に、何度もブレーキペダルを踏み込むポンピング動作をしないと効かない状態です。この症状が発生している場合には、ゆっくりブレーキペダルを踏み込んでもじわじわとペダルが奥深くまで沈んでしまい、適切な操作感が得られないことが多くなります。また、この症状が出ているにもかかわらず修理を怠ると、ブレー...
ブレーキパッドの減り・摩耗が激しい原因と対処法

ブレーキパッドの減り・摩耗が激しい原因と対処法

トラブル症状 ブレーキパッドの摩耗が早く、交換頻度が多くなってしまう症状です。前輪や後輪に偏る場合と、特定のタイヤだけに起こる場合があります。車を制御する最重要項目とも言えるブレーキの不具合は放置すると重大な事故に繋がる危険がありますので、不具合がある場合には至急修理が必要です。また、ブレーキパッドの減り具合は運転方法...
特選輸入車 Vol.704 ホンダ シビック タイプR アルティメット エディション(HONDA CIVIC TYPE R Ultimate Edition)|生産終了となるタイプRの有終の美を飾る40台限定モデル発売|イギリス新車販売

特選輸入車 Vol.704 ホンダ シビック タイプR アルティメット エディション(HONDA CIV...

2025年6月5日、ホンダ シビック タイプRの生産終了と記念限定モデル「アルティメット エディション」が発表されました。現行FL5型は、英国でもベストドライバーズカーとしての呼び声も高く、FK2、FK8とホンダ シビック タイプRを50台以上、輸入販売してきたワイエムワークスとしても気になるモデルです。生産台数が非常...
プジョー106S16(Peugeot 106)の12ヶ月点検とエンジンオイル交換の費用|兵庫県伊丹市のK様

プジョー 106 S16(Peugeot 106 S16)の12ヶ月点検とエンジンオイル交換|兵庫県伊丹...

プジョー 106 S16(Peugeot 106 S16)は、1990年代のホットハッチ黄金期に登場した、スポーツプジョーの代名詞とも言える1台です。1,000kgを切る軽量コンパクトなボディに、リニアで扱いやすい1.6L 16バルブ自然吸気エンジンを搭載。スロットル操作に対する素直なレスポンスと、回転域全体にわたって...